2.5次元

リモートで朗読劇!ネット生配信舞台『うち劇』で演劇を楽しもう

うち劇を楽しもう

スポンサーリンク

コロナウイルスの影響で舞台ができなくなった今、Youtubeなどでも続々とリモートで舞台をする活動が盛んになっています。

なずな
どんな状況でも利用して面白くしちゃうのって素敵!

そんな中2.5次元俳優が続々と出演しているネット配信舞台が『うち劇』です。

Contents

『うち劇』って何?

ネットで見る舞台(朗読劇)です。

Youtubeなどにアップされている動画と違うところは

  • 生配信(臨場感)
  • チケット購入の有料配信
  • 舞台と同じで2部制になっている
  • 舞台後のトークがある(推しを選んでチケットを買える)
  • アーカイブは当日中のみ

生配信の臨場感

私が見たうち劇は荒牧慶彦さん、杉江大志さん、山崎大輝さんが出演した「サイレントヴォイス」という附属池田小事件を題材にした朗読劇でした。

うち劇「サイレントヴォイス」

役者はきちんとソーシャルディスタンスを守って個室で演技しており、合成で一緒に朗読劇を行っているようになるようになっています。

役者が何回も噛んだり、機材トラブルで2回ほど配信が止まったりもありましたが

これが生ならではってやつですよね。

その時にしかない作品が観られる所は生に限りなく近いものがありました。

なずな
朗読劇だけど衣装や動き、合成背景そして表情を見ながら演技を見れるので感情移入ができるし、臨場感がありました!

チケット購入制

配信を見るにはチケットの購入が必要となります。

チケットは3,000円。

よくあるネット配信の値段と同等、少し安いぐらいとなっています。

舞台と同じでマチネ・ソワレ公演がある

2回公演になっています。

なので1回目の初初しさ、2回目の馴染んできた感じも味わうことができます。

舞台後のトークも勿論違うので

お好みの回を購入するもよし、予定に合わせて購入するもよし。

舞台後に出演者全員と個別のトークがある

チケットはキャストごとに販売

チケット購入ページにて個別トークが観たいキャスト別にチケットを購入することができます。

私が観た舞台では、

「本編→共演者トーク→個別トーク」

の流れで配信されていました。

また、トークのコーナーでは視聴者からコメント投稿も可能になるので推しへメッセージを届けたい方は是非利用してみてください。

アーカイブは当日のみ視聴可能

購入したチケットで配信当日23:59まで視聴が可能です。

ですので、当日中に見る時間がない場合は購入を控えた方がよいです。

新しい舞台のかたちを応援しよう

この先どういった形で舞台というエンタメが再開できるかはまだわかりません。

様々な工夫でエンタメを届けようとしてくれている業界の方々に感謝しつつ、生で、その場で観劇できるようになる日まで応援しましょう。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
筆者

naranazuna

主に2.5次元作品に関する情報と感想。時々漫画アニメ声優。アラサーオタク派遣社員のライフハックと好きなものなどいわゆる雑記ブログです。うつ病療養中。HSP気質についても何でも日々のことを書いていきます。

おすすめ記事

おすすめYoutubeチャンネル 1

声優の花江夏樹さんがゲーム実況のチャンネルを立ち上げたのは有名ですが 現在活躍中の声優さんが続々とYouTuberとして活躍をはじめました。 コロナウイルスの影響で仕事やイベントなどが次々に中止…とい ...

2.5次元舞台俳優配信まとめ 2

ニコ生やインスタライブなど配信をやっている俳優さんのチャンネルをまとめてみました。 現在コロナウイルスの影響もあり沢山の俳優さんが生配信などでエンタメを届けてくれています。 気になっている俳優さんの生 ...

-2.5次元
-

© 2023 にごログ