サブスク 雑記

【2020年版】Prime Readingで今すぐ読めるおすすめ本【Prime会員なら無料】

primereadingで今すぐ読めるおすすめ本

スポンサーリンク

こんにちは、なずなです。

ここ数年すっかり漫画以外読まなくなっていたのですが、外出自粛期間をきっかけにPrime Readingを利用して少しずつ読む習慣をつけています。

レシピ本から参考書まで何でも読めるので本当に便利。

しかし活字離れしていたので、途中離脱してしまうこともしばしば。

そんな中で最後までサクッと楽しく読むことができた本を紹介します。

こんな方におすすめ

  • 気軽に読める本を探している人
  • Prime Readingで読める本を探している人

Contents

Prime Readingのおすすめ本

狭くても 忙しくても お金がなくてもできる ていねいなひとり暮らし

狭くても 忙しくても お金がなくてもできる ていねいなひとり暮らし

狭くても 忙しくても お金がなくてもできる ていねいなひとり暮らし

  • 作者:shoko
  • 出版社:すばる舎リンケージ
  • 発売日: 2017年12月08日

私はすごく物が多くて、この本のような生活に憧れているのでとても参考になりました。

ダンボール机にして過ごしてるみたいなミニマリストではなく便利な物、好きなものはちゃんと残した生活が理想。

無駄な物がなくてすっきりしているのに、避難袋をしっかり準備されている事に衝撃。これは真似すべきですね。

等身大のOLさんの過ごし方っていうのが私にはハマりました。

レビューより抜粋

皆さま書かれているように、一人暮らし女子のミニマム生活という視点はあまりなく、且つとても等身大の内容に、親近感を覚えると同時に「癒し」ですらありました。どれも明日からできることばかりで、且つ写真も多く目指す姿が非常に具体的に想像できるところもよいと思います。<br>ワンルームでめい一杯生活を楽しむ、この細やかさを是非海外の人にも是非広げてほしいと思います。

マンガでわかる「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法

私は心療内科で調べてもらったわけでは無いのですがいわゆる「繊細すぎる人」のようで

人に振り回されて結構生きるのが大変です。

マンガだからか「え、私じゃん」という所がわかりやすくて共感性がめっちゃ高いです。

いつも周りの意見に振り回されている人は是非読んで見て欲しいです。

人との境界線を見つめ直せる一冊。

レビューより抜粋

この本は、色々な人の悩みを大嶋先生が解決していくというプロセスをマンガで分かりやすく描かれています。
どのお悩みも「あるある!」です。マンガで視覚化されることで、まるで自分が実際にカウンセリングを受けているかのような臨場感があります。
マンガで共感した後は、大嶋先生の解説文で理解がより深まりますね。
気軽に読めるけど、深い内容の本です。有難うございました!

マンガでわかる! 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方 【会話がとぎれない!話し方シリーズ】

マンガでわかる! 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方

マンガでわかる! 誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方

  • 作者:野口敏
  • 出版社:すばる舎
  • 発売日: 2017年03月09日

実は通常版を買って持っています。

漫画になるとより内容がわかりやすくてサクっと読み終えることができました。

主に会社での会話について書かれています。

新人の立場で目上の人との会話する場合、上長として上手くグループをまとめたい場合など。

会話のことで悩んでいる人におすすめの1冊。

レビューより抜粋

初めての人と会話を続けることが苦手なので、タイトルに惹かれて読んでみました。次の日に会社にきた電話で実践してみたところ、15分以上の会話につながりました。
事務の仕事では必要なかったと反省しつつも、即効果につながったことに嬉しさもありました。
相手の気持ちに、意識して寄り添うことができるようになる1冊です。

人生が整う 家事の習慣

人生が整う家事の習慣

人生が整う家事の習慣

  • 作者:本間朝子/藤原千秋
  • 出版社:西東社
  • 発売日: 2018年05月

自粛期間に家事を見つめ直そうと読んでみました。

自分でも実践しているような内容があると「おっし!合ってる」

と何となく嬉しい。

新生活を初めて、家事であたふたしてる人や、現状の家事の答え合わせにぴったりの1冊。

レビューより抜粋

箇条書きで、わかりやすいです。お掃除初心者向けかな。イラストも分かりやすくていいですね。

Prime Readingで今すぐ読めるおすすめの本まとめ

いかがでしたでしょうか?

こういう本読みたかった!というのが入ってると嬉しいです。

AmazonのPrime会員に入会していない人も

30日間の無料お試し期間があるので是非登録してみてください。

Amazon Prime会員を体験する

ポイント

prime会員の特典

  • お急ぎ便、日時指定無料
  • prime musicの音楽聴き放題
  • prime videoの動画見放題
  • prime readingの本読み放題
  • prime wardrobeの利用

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
筆者

naranazuna

主に2.5次元作品に関する情報と感想。時々漫画アニメ声優。アラサーオタク派遣社員のライフハックと好きなものなどいわゆる雑記ブログです。うつ病療養中。HSP気質についても何でも日々のことを書いていきます。

おすすめ記事

おすすめYoutubeチャンネル 1

声優の花江夏樹さんがゲーム実況のチャンネルを立ち上げたのは有名ですが 現在活躍中の声優さんが続々とYouTuberとして活躍をはじめました。 コロナウイルスの影響で仕事やイベントなどが次々に中止…とい ...

2.5次元舞台俳優配信まとめ 2

ニコ生やインスタライブなど配信をやっている俳優さんのチャンネルをまとめてみました。 現在コロナウイルスの影響もあり沢山の俳優さんが生配信などでエンタメを届けてくれています。 気になっている俳優さんの生 ...

-サブスク, 雑記
-,

© 2023 にごログ