昨年プリレジェにハマったので今回の貴族誕生も絶対面白いと期待していました。
そして2.5次元でも活躍している荒牧慶彦さん、佐藤流司さん、廣瀬智紀さんも出演。しかもDAIGOさんと共演。謎の興奮です。
しかししかし…放送地域外だった!
そんなわけで動画配信サービスを使ってイッキ見しました。
Contents
貴族誕生は5話と特別編の30分全6話
サクッと観れる!最近1時間ドラマより30分の深夜ドラマのほうが好きです。
このドラマはつっこんで観るのが楽しいのでつっこみ感想を書きました。
貴族誕生のあらすじ
「シンタロウ、、俺たちだって頑張れば、いつか貴族になれるはずだ。」
夜の世界の中心に位置する町、通称ナイトリング。
ホストが支配するこの町では、クラブ同士がその覇権をかけて、日々争いを続けていた。
売り上げ、飲み比べ、ケンカ。ここではどんな勝負でも”勝者”が絶対。法律も警察も関係ない。そんな世界の片隅に、煌びやかなナイトリングとは無縁に生きる男がいた。
両親から継いだ土木建設業者「全日土木」の社長として、毎日泥と汗にまみれ働いているシンタロウは
社員と共に貧しくも充実した日々を送っていた。あの日、ナイトリングナンバーワンクラブ「テキサス」の代表であり、シンタロウの兄である
シニアが現れるまでは―――。一方、王子選手権が終わった聖ブリリアント学園では、天堂光輝の様子がどこかおかしいことに
京極竜、日浦海司、小田島陸の3人は気づいていた。
バスケの大会を前に、4人の間に静かに溝が生まれ始める。そして、ナイトリングと聖ブリリアント学園をつなぐ、ある人物とは―――。
兄、弟、仲間、親友。
それぞれが、それぞれの大切な“家族なかま”を守るため、絆をかけた戦いに挑もうとしている。
貴族誕生公式サイトより
貴族誕生1話
土木建設業者“全日土木”の社長、安藤シンタロウ(白濱亜嵐)は
ヤス(廣瀬智紀)やゴロウ(中島健)ら
気心の知れた社員と楽しく充実した日々を送っていた。しかしある日、チャボ(袴田吉彦)や星矢(佐藤流司)ら
ナイトリングナンバーワン“クラブ・テキサス”から
「全日土木がクラブ・テキサスの傘下になった」と通達を受ける。シンタロウは必死に抵抗するが
あることをきっかけについにテキサスに乗り込んでいく。
そこで出会った、テキサスのトップ・シニア(DAIGO)はまさかの――。一方、聖ブリリアント学園の
貴族誕生公式サイトより
天堂光輝(吉野北人)、日浦海司(藤原樹)、小田島陸(長谷川慎)の3人は
バスケ大会に向け練習に励んでいた。
偶然通りかかった京極竜(川村壱馬)は3人と久々の再会を喜ぶ。
作品のイントロでシニアがシンタロウの兄って書いてあるのに濁しているあらすじ
前作は王子が渋滞していたが今回もキャラが渋滞してる。
これが噂のコール・・・見てるこっちが恥ずかしくなってくるぞ!声張ってるとあぁ、荒牧さんだなって思う。
金髪すぎて前田公輝にしばらく私は気が付かなかったです。
貴族誕生2話
シニア(DAIGO)をはじめとする“クラブ・テキサス”に怒りを抑えられない
“全日土木”の社員たち。
リキ(高橋奎仁)の敵をとりにいこうとテキサスに乗り込むが、
そこでシンタロウ(白濱亜嵐)は”クラブ・サンマルチノ”のNo.1ホスト信虎(板垣瑞生)と戦うことになる。一方、聖ブリリアント学園では、黒岩(山本耕史)が竜(川村壱馬)を
貴族誕生公式サイトより
バスケ大会に誘う。
戸惑う竜だが、かつてケンカをした冬木(荒井敦史)と偶然再会し――。
借金ごと買い取られてしまった全日土木。そして案の定乗り込む。
シンタロウVS信虎。商売道具の顔を避けて戦うシンタロウ。本気出した途端ワンパンで勝つシンタロウ。男前である。
負けちゃった~と歩夢に泣きつく信虎は可愛い予感しかしない。
本間朋晃さんというプロレスラーさんのとこだけ字幕が出ます。
黒岩さんいい人って思ってたよ。この辺までは。
貴族誕生3話
ノア(山本耕史)の指示により
“全日土木”とシンタロウ(白濱亜嵐)に近づく信虎(板垣瑞生)と歩夢(前田公輝)。
今までナイトリングでNo.1になることだけを目指してきた信虎は
そこで様々なカルチャーショックを受ける。その頃、竜(川村壱馬)は冬木(荒井敦史)に「バスケで勝負しろ」と絡まれていた。
貴族誕生公式サイトより
1人では到底敵う相手ではなく、しかし頼る仲間もいない竜は
1人でバスケ場に向かう。
味噌汁を初めて飲んで感動するホスト。酒はあんなに飲んでいるのに…何故味噌汁を通ってこなかった。味噌汁も作れるようになりました。かわいいね信虎!
聖ブリリアントだけ爽やかピュア度高すぎて作品が別に見えてくる現象。ひたすら眩しい。
山本耕史さんは観るたびめっちゃいい人かめっちゃ悪い人しかやっていない。カーッカッカッカって笑う人あんスタのお師さん以外で初めて見ました。
貴族誕生4話
ノア(山本耕史)は、“全日土木”の家族愛に心を奪われた信虎(板垣瑞生)を利用し、
“クラブ・テキサス”の顧客情報を盗み出すよう仕向ける。それが許されない行為だとわかっている信虎だったが
全日土木を潰すため手段を選ばないテキサスに憤るシンタロウ(白濱亜嵐)らをみて、
ある決心をする。一方、黒岩は聖ブリリアント学園の光輝(吉野北人)にもアドバイスをする。
貴族誕生公式サイト
人に言えない事情を抱える光輝は、その提案を素直に受け入れるが――。
データ盗んだら怒られると思ってたよ!シンタロウさん男前回。
シニア様吐血の仕方も落ち着いている。病気やけど喧嘩も強いとは。
信虎推しになりつつあったので(なってるだろ)許さんぞ黒岩。
貴族誕生5話
シンタロウ(白濱亜嵐)たちは“クラブ・テキサス”に乗り込み、
“全日土木”と“クラブ・テキサス”の全面対決となる。
今までケンカに限らず何事も一度も勝ったことのない兄・シニア(DAIGO)に
シンタロウはどう立ち向かうのか!?そしてバスケ大会の日、黒岩(山本耕史)にある場所に呼び出された
光輝(吉野北人)が出した決断とは――。家族なかまを守るため、
貴族誕生公式サイトより
それぞれの絆をかけた男たちの戦いがついに始まる。
光輝に悪の勧誘をする黒岩。許さんぞ再び。
しかし光輝はピュアのままでいてくれたありがとう。ざまあみろ黒岩。
全日土木もついにコールをやり出す。奇跡のイケメンシンタロウさんで吹いてしまった。あのHAKAはどこへ…
冷静になると袴田吉彦がコールしてるのが一番面白いと気づく。もう最終話だけど。
戦ったもののお兄ちゃんはひたすら弟を気にかけていただけでした。
そして、兄の代わりに兄の守ったテキサスのホストになり、信虎をやった犯人探しをすることに。黒岩許さん。
映画はこの続きになりますが、プリレジェの王子達も出てくるので一体どうなるのか・・・
特別編
総集編と前作の劇場版の最後の方に流れたシーンが・・・!
聖ブリリアント側の総集編もあるので映画前にひとまず目を通しておきたい人はこの特別編を観てから観るのがおすすめです。
貴族降臨が楽しみでしかなくなる期待通りの謎展開
貴族降臨は2020年3月13から公開ということで断然ドラマをチェックしてからがおすすめです!
30分×6本=180分で全話観れちゃいます。
万全の状態で観に行きましょう!
なんと行ってもキャストの皆さん顔がいいです。目の保養になります。
内容もわかりやすいのでLDHの作品が初めてでも見やすいのでおすすめです!

果たして信虎は映画には出ているのか・・・?